LGBT当事者にとっての未来の希望『パートナーシップ制度』

 f:id:tnkkaorin225:20191110130032p:plain

LGBT当事者にとっての

未来の希望

『パートナーシップ制度』

について徹底解説!

 

パートナーシップ制度・・・

聞いたことはあっても

理解している人は少ないと思います。

 

パートナーシップ制度は

日本の未来が大きく変わるための

第一歩です。

 

あなたが、今後

結婚したいと思っているのであれば

しっかりと学ぶべきことです。

 

f:id:tnkkaorin225:20191110125749j:plain

 

パートナーシップ制度とは・・・

 

 同性のカップルに対して

2人の関係が婚姻と

同等である

承認する制度

f:id:tnkkaorin225:20191129124210j:plain

 

この制度は、各自治体で実施していて

2015年に渋谷区と世田谷区から

始まりました。

 

今では28の自治体が

導入しています。

 

導入予定のところや

検討中の自治体もたくさんあります。

 

どこの自治体が導入しているのか

気になる方は、このブログ記事の

一番最後にまとめまているので

それを参考にしてください☺

 

f:id:tnkkaorin225:20191110125749j:plain

 

では、パートナーシップ制度を使って

証明書をもらうと、どうなるのか?

 

世田谷区長は、

 

『書類があるからといって

 何かしらの権利が

 生まれるわけではない』

f:id:tnkkaorin225:20191129171646j:plain

と述べています。

何とも残念な話です・・・。

 

 

しかし!!!!

 

受領証を見せることで、

事業者側に配慮が

生まれることもある!

f:id:tnkkaorin225:20191129171817j:plain

 

というのも、例えば・・・

 

パートナーシップ宣誓書を持った

恋人が同棲を始めるために

賃貸契約に行ったとします。

 

そこで事業者側が

『うちでは同性同士で住むための

契約なんてできません。』

と、断ったとします。

 

すると、そこの事業者は

区から勧告されます。

そして、事業者名なども

公表されることがあります。

 

断ったということは

条例違反になりうることなので。

 

 

その他にも、

保険料の受取人になれたり

KDDIやドコモでは携帯代の

家族割りも使えます。

 

ちなみにソフトバンクは以前から

住所が同じ恋人同士には適用していたそう。

 

f:id:tnkkaorin225:20191110130111j:plain

 

パートナーシップ制度が

全国区に導入されたら

どうなるでしょうか??

f:id:tnkkaorin225:20191129172710p:plain

同性婚法案作らない?

パートナーシップ制度と

変わらないじゃん・・・

 

それなら、

結婚できる制度にしようよ!

 

そうなると私は思います。

 

f:id:tnkkaorin225:20191123113704p:plain

 

日本もいつかは

同性婚OKに

なるんだろうけど・・・

 

今すぐ大切な人と

結婚したい!!

 

そんな方へ、

同性婚がOKな国を

ご紹介します。

 

お楽しみに☺

 

 

<パートナーシップ証明制度を

 導入している・予定の自治体一覧>

2019年11月24日現在

◎導入済み
東京都渋谷区 2015年11月5日
東京都世田谷区 2015年11月5日
三重県伊賀市 2016年4月1日
兵庫県宝塚市 2016年6月1日
沖縄県那覇市 2016年7月8日
北海道札幌市 2017年6月1日
福岡県福岡市 2018年4月2日
大阪府大阪市 2018年7月9日
東京都中野区 2018年9月6日
群馬県大泉町 2019年1月1日
千葉県千葉市 2018年1月29日
熊本県熊本市 2019年4月1日
東京都府中市 2019年4月1日
大阪府堺市 2019年4月1日
神奈川県横須賀市 2019年4月1日
岡山県総社市 2019年4月1日
神奈川県小田原市 2019年4月1日
大阪府枚方市 2019年4月1日
東京都江戸川区 2019年4月1日
東京都豊島区 2019年4月1日
栃木県鹿沼市 2019年6月1日
宮崎県宮崎市 2019年6月10日
茨城県 2019年7月1日
福岡県北九州市 2019年7月1日
愛知県西尾市 2019年9月1日
長崎県長崎市 2019年9月2日
兵庫県三田市 2019年10月11日
大阪府交野市 2019年11月22日

◎導入予定
神奈川県横浜市(2019年12月2日から)
大阪府大東市(2019年12月4日から)
東京都港区(2020年2月の区議会で)
香川県三豊市(今年度中)
千葉県習志野市(2020年度をめどに)
新潟市東京2020大会までに)
静岡県浜松市(今年度中)
兵庫県尼崎市(2020年1月)
兵庫県明石市(来年度に)
神奈川県逗子市(2020年4月)
神奈川県葉山町(2020年度に)

◎検討中(時期未定)
埼玉県さいたま市
愛知県名古屋市
滋賀県大津市
沖縄県浦添市
岐阜県飛騨市
兵庫県尼崎市
沖縄県石垣市
沖縄県糸満市
沖縄県豊見城市
沖縄県西原町
沖縄県恩納村
沖縄県粟国村
福岡県古賀市